人生

やっていきましょう

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

317日目

先日Blood BorneのDLCコンテンツを購入した。5年前のコンテンツで正規価格でも2200円だったが、セールで半額となり1100円で買うことができたため、購入を決意した。SEKIROやDARK SOULS3に比べたら時流にやや乗り遅れているような気がするが、ちょうど最近Bl…

316日目

今まで1日前や2日前のことを考えることが少なかった。振り返ってみると昨日も一昨日も同じような1日だった。何も変わっていない。緩やかな現実逃避だけがある。 自分で設定した課題をしていない。西洋史検定は何度やってもうまくいかず、ついに金を使い果た…

315日目

空腹をあまり感じなくなった。1日の気だるさを感じる頻度が減ってきた。今日は朝の目覚めが良かった。昨日までの頭痛や息苦しさがなかった。 この数日間よく噛んで食べること、十分な睡眠を取ることを意識してきた。その効果が現れてきたということだろうか…

314日目

考える機会が減った。ただ一日の平穏のことだけを望んでいる。今はおいしいものを食べることと寝ることに関心がある。その他のことにはあまり目がいかない。 かつてある思想家は、欲こそが苦しみの根源であり、欲を断つことで魂の平穏が訪れるのだといった。…

313日目

1日中つまらないことだけを考えている。ゲームがどれだけうまくなったか、今日読んだ本はどういう内容だったか、Youtubeで聞いた音楽はどうだったか、クイズは順調か、運動で疲れた後の飲み物は美味しかったか。 自分にとって少しだけ楽しかったことを思い…

312日目

1日中空腹だった。食事はいつも通り適量だったが、すぐに飢えを覚えてしまう。 空腹になると頭痛がする。ぼーっとして頭が働かない。すると当初の予定ではなく、目を覚ますための行動を優先してしまう。先週も似たようなことが続いた。改善が必要だ。 point…

311日目

「調子はどう」と訊かれたときに「調子とは」と返してしまう人がいる。大抵の場面で「調子」に関する厳密な説明は事前に施されることはない。だから与えられた情報がまったくのゼロの状態での反応としては妥当だといえるのかもしれない。とはいえ問いかけた…

310日目

先週は課題の遂行が不十分だった。今週も同じ目標の達成を目指す。読書は明日のうちに終わる。その他の目標を重点的にこなす。 QMAの目標が達成困難であると感じる。SSまでは何度も行くが、SSSに至るのは難しい。公式が想定している問題の難易度が星1~星5ま…

309日目

自分が何かを分かっている(分かった)と認めたとき、無意識のうちに2種類のケースを混同している。ひとつは誰かから何かを提示されて、元々自分はそれを知っていたと思うとき。もうひとつはふとしたことで自分の中で何かに気づいたとき。 後者についてはどう…

308日目

行動に意識を向けている。あまり深く考えていない。今日できることだけを考えている。 過去と未来について考えることがなくなっている。良くも悪くも刹那的に生きている。精神状態は悪くない。冷静な判断を取り戻せている。 今日はQMAで西洋史検定に挑戦した…

307日目

今日の報告。 朝は小食で昼はほとんど食べていなかった。空腹で頭が回らず一日中意識が朦朧としていた。食事は睡眠と同様必要不可欠だ。抜いた日にはまず1日の計画が成り立たない。 外の景色はいつもより映えていた。山々が鮮明に見え、ひとつひとつの草木…

306日目

目標を具体化する。期限は次の日曜までとする。 読書は今読んでいる本を読破する。 小説は動画を見ることというよりは与えられた5講義分の資料(PDF)を把握することを目標とする。実際に運用して手を動かしてみるまでが理想だが、そこまでは求めていない(気…

305日目

今までうまくいかないことを改善してきたのか、と言われれば疑問である。改善というよりは口だけの反省だけをこなして、それできれいさっぱり忘れてしまっていた。振り返り続けるという習慣が自分にはない。昨日深刻に悩み続けていたことが、次の日にはまっ…

304日目

予定がうまくいかなかった。読書と勉強と運動ができなかった。夜にすべてをやろうとして、朝と昼のうちにやらなかったことが問題だった。課題は分散させなければいけない。 また動画が問題だった。自分の中で創作に関する興味と関心が完全に失われていた。小…

303日目

体調を崩した。頭痛と寒気と吐き気がする。運動と読書を中断する。今日は早めに寝る。 勉強を再開する。以前ネットで見た小説に関する動画と、クイズのための西洋史を少し復習する。また読書を継続する。期限は1週間。今週は3つの短い目標を同時並行で遂行す…

302日目

自分の不都合な事実を暴き出すというのは相当な苦痛を伴う。自分がそう思い込みたいと思っている何らかの価値観を崩すことになるからだ。こうした試みを続けていては自分にとって都合が良いものの見方ができなくなるだろう。つまりそれは自分自身の好みであ…

301日目

自分は独学ができない。自分の意思で何を勉強するかを選ぶことができない。一時の感情で選んだとしても、長くは続かない。何らかの外圧と危機感に晒されなければ、何かを学ぶ気が起こらない。 実際に独学している人間はいる。ということは自分にできないこと…

300日目

昼に運動をしてそのまま日が暮れるまで読書をした。読もうと考えていた2冊のうち、今日で1冊を読み終えた。申し分のない切り出しだ。この調子でもう1冊を読み終えたい。 読んだ本は『サピエンス全史』という本で、大学2年の頃に買ってそのまま積んでおい…

299日目

2日ほど運動を忘れていた。今日から再開する。 思い出すのは決まって寝る前だ。それまでは運動のことを完全に忘れている。昼に運動するというのも意識的に取り組んでいるうちはいいが、ふとしたことで忘れるともう続かなくなる。そのことを強く反省して度忘…

298日目

精神が安定している。何かをやろうと思ったときに、問題なく取り組むことができている。自分が何か偏見になびいているとき、それが偏った意見であると判断できるようになっている。また何より安定を実感できているということが一番強い。人間は安定している…

297日目

最近ゲームに対する取り組み方や態度が変わってきたと感じる。今までは惰性でプレーしており、その場その場の状況をなんとなくやり過ごすだけだった。うまくいかないところはいつまで経ってもうまくいかず、原因が分からぬまま失敗が続くので、次第にイラつ…

296日目

特に用事がない限り自分は常に机の前に座っている。目の前にあるpcに向かって前かがみになり、猫背の状態のまま数時間が過ぎていく。この継続が断たれるのは食事、トイレ、睡眠、急な私用に限られている。あとはTVゲームに関心が移ったときくらいか。 夜遅く…

295日目

決断が鈍いと感じる。平時は惰性の習慣に従っていればいいが、緊急時となると適切な方向転換が求められることが多い。その時自分は前例のない問題に慌てふためき、散々悩んだ挙句に判断を放棄した当てずっぽうの選択肢を取ってしまう。世間一般によく言われ…

294日目

Deep L という翻訳機械が話題になっている。今まで翻訳機械といえばGoogleやweblioが中心的な存在だったが、それらが文字通り機械的な翻訳ばかりを吐き出す点に比べ、Deep Lはさらに優れた翻訳を打ち出している。 www.deepl.com 今まで自分の頭で考えて翻訳…

293日目

何か理解するということがどういうことなのかまったく分からなくなっている。分かった気になるということは容易に実感できる。しかし分かるとはどういうことなのか。 こうした不毛な考えをする前に一つの前提を確認しておく。つまり分かろうが分かるまいが世…

292日目

以前触れたことで繰り返しになるが、ある専門的な見地に基づいてくだされた判断でない限り、自分の考えというものは概ね思いつきの印象に左右されているということを強く感じる。だがこうしたことを騒ぎ立てて、専門家の考えがすべてであるとか、専門知識の…

291日目

昼に運動を回してから夜に至るまでの精神的な余裕が生まれた。この時間を活動に充てても何ら問題なく機能するだろうという確信がある。先日は読書を割り当てていたが、1日で止めてしまった。何も考えずにゲームに流された。これは失敗だった。 昼にゲームを…

290日目

読書の位置を変える。自室で読むと集中が続かない。部屋の外で読む。 今日も動機を失っている。何をしたところで自分の救いにはならない。生きているのか死んでいるのか分からない日々が続いている。とりあえず自殺しないと言い聞かせている。だがいつまで持…

289日目

経過を確認する。 運動は昼にやる方が良いと判断した。運動すると頭が冴えるが、夜に冴えても仕方ない。また長時間運動をしないと精神が不安定になりやすく、行動に対する視野が狭くなる。 そこで提案のひとつとして、昼に室内運動、夜にランニングをしたら…

288日目

1日中座っていると精神が不安定になる。迂闊に外に出られないので動く機会が少ない。この問題について今日は考える。 状況はいつも同じだ。朝に起きて飯を食べたら夜まで座り続ける。夕飯をとったら深夜まで座り続ける。そして運動をして風呂に入って寝る。…