人生

やっていきましょう

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

378日目

イヤホンを探していたら両耳が聞こえるものが見当たらず、どれも故障しているか片耳だけ聞こえるものだった。ツイてないと思って近くの紙袋を漁っていたら、丸まった服の下に在学時代に利用したカードが輪ゴムで止めてあった。よく見たら3、4年前に無くしたA…

377日目

今日は疲れていて何も出来なかった。そのためずっと考え事をしていたが、ネガティブな感情が湧いてくるだけだった。 自分は随分前から壊れていて、先の希望がないまま生きることを肯定しなければならなくなっている。生きていれば良いことがあると人は言うが…

376日目

新しい言葉について考える時間がほとんどなくなった。既知の情報をなぞるだけの思考が毎日のように続いている。 何かについて知るということを放棄している。

375日目

何かを決断するというのは難しいが、他人を巻き込んでの決断となると尚更難しい。それがどれだけ些細なことであれ、集団の合意に沿った方針を得なければならないということに神経質になってしまう。 決断をせずただ合意に従うというロールは意思決定の権限が…

374日目

今日も歩いた。以前と同じコースを走った。少し早いペースで飛ばしたので体力を消耗した。今とても疲れている。 疲労で感情が不安定になっていた。不安というよりはイライラが強く、とにかくはやく眠りたかった。家では力尽き、風呂に入るのが少し遅れた。風…

373日目

うまく言語化できないが、物事をなんらかのパターンに当てはめて自由に連想する考え方、例えば世の中には陰と陽、柔と剛、アッパーとダウナーがあるなどと見たり、あるいは自分に関わる人には「縁」がある、悪いことをする人にはバチがあたる、努力は常に報…

372日目

最近疲れるということにはまりきっており、それ以外のことがあまり考えられていない。焦点が定まらず不安になるよりは肉体的に疲れさせた方がいいというのは先日述べた通りだ。明らかに人生が単純になったので当分はこの調子でいく。 今日は昨日の2倍歩いた…

371日目

先日から距離を増やしてランニングをしているが、体力の消耗具合を見るだけでも、それが1日の精神の安定に適した習慣であるということがよくわかる。肉体的な疲労というのは、過去に対する後悔と将来への不安の間を行きつ戻りつしていた思考をなかば強制的に…

370日目

あらゆるものが無価値だという評価は、それが事実に即している反面、自らの崩れた価値観を主観的にただそのまま表現しているだけかもしれない。純粋な探究心からではなく、自らの精神の欠落を埋め合わせようとする狙いがある以上、客観的な事実というよりは…

369日目

早く起きて早く寝る習慣がついてから集中力がついてきた。あまり実感が湧かないが、惰性を中断し、作業に意識を切り替えるということができている。目標が定まっていればもう少し集中できるはずだ。集中して取り組める目標を探す必要がある。 自分は定められ…

368日目

外が晴れていたので夕方まで歩いた。土手沿いの小道を道なりに歩いた。自分はマスクをして歩いたが、マスクをしている人はいなかった。老人が多かった。公園で小学生の集団が先生の指導で運動していた。 歩くと精神が安定する。曖昧だった意識がはっきりして…

367日目

思考を自力で矯正するというのはある種の自傷行為に近い。自分が元々抱えていた思考の歪みはそのまま自分の価値観に深く根差しており、それを切り離すということは自分自身の価値観を殺すことに等しいからだ。 現在思考は矯正されており、確かな価値観はどこ…

366日目

外に出て歩いた。マスクをしながら走ったので良い運動になった。 運動しているときはそのことだけしか考えられない。すべての雑念が消えて、肉体的な苦痛に置き換えられる。脇腹の痛みや息苦しさが、自分のすべてになる。 自分が不安定になりはじめるのは部…

365日目

言及は画一的になり、現状維持をただ延長しているだけという感覚がある。もはや自分のことを語り続けるということに限界を感じている。おそらく次の日も、次の週も、次の月も、同じことを繰り返す。今日は何があり、どう感じた。それが自分にとって、何を意…

364日目

0日目を含めれば今日でちょうど1年経ったことになる。記録したことは些細なことだったが、それでも継続して取り組んできたことで、自分自身を以前より正確に把握できるようになったと感じている。 去年までの自分は自分の理想やバイアスがかかった主観を現実…

363日目

惰性が生まれやすい要因は、実現可能な短期目標を設定しないことにある。先日のゲームでいえばトロコン達成という漠然とした長期目標を建てただけで、過程の具体的な計画を考えていなかった。そのため杜撰なアプローチになり、大して前進したわけでもなく時…

362日目

無駄な1日だったのであれこれ振り返る必要もないが、ほかに書くことがないので記録しておく。何が無駄だったかというと何の考えもなくただゲームをしていたということで、楽しいわけでもなく、心の逃げ場が欲しかったわけでもなく、純粋にただ時間を浪費した…

361日目

自分が人とうまく関われない原因として、情報の伝達にこだわりすぎているという点がある。他人に自分の言葉が分かってもらえないとき、自分の情報に不備があるのではないかと考えて余計に情報を膨らませる。それが結局、多くを語らなければならないという強…

360日目

遠くのものばかりを見ていて自分の足元を見ていない。理想を言うだけで実が伴っていない。隣の芝生が青く見える。他人に自分を分かってもらおうとする。気がつけば過去や未来の話をする。 どれもあまり意味がない。必要なのは自分を正しく見つめることだ。自…

359日目

今日は朝5時に起きて朝昼晩の3食を摂った。1日にかけて精神の不調は見られず、気分が安定していた。いつも夜遅くまで起きていたので、日照時間が2倍に伸びたような気がした。 昨日は本当にどうかしていたが、今日は何も問題なかった。いつもの自分のペースを…

358日目

本当に自分は生きていていいのか分からなくなる。生きる希望がないまま、ただ自殺を恐れているという理由だけで生きている。 自分が屋上から飛び降りない理由がわからない。自殺を肯定したいのでも、生死の激しいジレンマに陥っているわけでもなく、何かの拍…

357日目

自分が特定の価値観を持てないのは、度重なる自己否定の結果だろう。自分の信じたい価値には脆弱な点があり、そこを自分で執拗に言及し続けることで価値の信奉を放棄してきた。本当はそうした脆弱な点を踏まえた上で肯定するべきだったのだが、自分は価値の…

356日目

生活習慣が改善されてきた。早めに寝て早めに起きることが増えた。また先日から運動を再開した。それもあって意識がはっきりする時間が増えた。 意識がはっきりしていると頭の回転が速くなっているのを感じる。何かのアイデアを思いつく頻度はあまり変わらな…

355日目

1つのセリフをどうすべきかずっと考えていた。ゲームのボスキャラが主人公に襲い掛かるとき何を言わせるか、ということで悩んでいた。 こういう状況をうまく想像することができない。交渉が決裂し、戦いの火蓋が切られる瞬間、相手と自分が互いにどのような…

354日目

ネットに書いた昔の記録を2つ掘り出して当時を振り返った。1つはちょうど1年くらい前のものでもうひとつは数か月前のものを選んだ。 1年前の記録は見るに堪えないものだった。今までのすべてが崩れ去っている状況で、精神が混乱状態にあり、自殺するしかない…

353日目

一時的に精神が不安定になったがすぐに安定した。 不安の原因は心理的には将来に対する不安と無力感が一度に襲ってきたこと、身体面ではあまり運動をしていなかったことが原因だ。こうしたケースに対して自分は今まで運動を持続させることで解決してきた。最…

352日目

朝5時に起きて朝食を食べたあと、二度寝して昼に起きた。昼食を摂ったら外にでてしばらく何も考えないでいた。 関心が外に向いているうちは自分の内面の問題に煩わされることがない。あれこれ考えずただ興味の惹くこと、面白そうなことを消費していればいい…

351日目

1月頃に計画していた部屋の清掃を今行った。段ボール群を一層し布団の山をすべて部屋の外に出した。すべてが片付いたところ、自分の部屋の広さに驚かされた。本当に開放的で、これなら作業の効率が各段に向上すると思った。 机の広さも変わった。これまで机…

350日目

文章の全体的な論点を把握することが難しい。自分の興味の惹く部分的な情報に意識をとられて、その主張が一貫して何を言いたいのかを掴むことができない。これは自分の読解能力の無さからくる問題なのか、書き手が一貫した主張を行っていないのか、あるいは…

349日目

デスストランディングのトロフィー集めをしていた。最も困難なトロフィーを2つ集めて1日が終わった。残すトロフィーはあと2つで、早ければ10分程度で終わる。 最後の最後まで残った隠しトロフィーの正体が分からなかった。進捗状況を比較すると全体の60%が…