人生

やっていきましょう

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

651日目

原因はわからないが、試合に何度挑戦しても勝てなくなる時がある。そういう時はただちにゲームを切り上げることが重要だとこれまで自分に再三言い聞かせてきた。しかし実際に実現できることは稀で、敗北が決まった瞬間にはもうそのことを忘れ次の試合を始め…

650日目

今日から開発を再開した。第三章冒頭部から最初の目的地までのストーリーを完成させた。 第三章の中身を修正するにあたって変数が最も厄介な問題だった。複雑に入り組んでおり、ひとつの変数をいじると別の変数まで影響を受けてしまう状態だった。とはいえそ…

649日目

自分は自分の持つ傾向や価値観をただちに否定されるべきものとして捉えている。しかし本来それらを否定する理由などどこにもない。自分が何を好み何を肯定しようとまったくの自由である。だが自分はいつの日かそうすることをやめ、自分という人間が壊れるま…

648日目

多くの人間がランクマッチで上位Tierのレジェンドをピックする中で最下位のランパートを選び続ける理由は自己満足以外の何ものでもない。本気で勝ちたい人間にとって、こうした勝算のない不合理な選択はかえって邪魔になるだろう。しかし自分は選び続ける。 …

647日目

何をやってもうまくいかない時があり今日がその日だった。失敗の連続で心が打ちのめされ、意識が定まらない状態が続いた。 こうした時に無理に頑張ろうとしても無駄だ。頑張ればそれだけ空回りする。大人しく問題から離れその日は休むことが重要だと悟った。…

646日目

あらゆる問題について作業速度を上げるということを今まで考えてこなかった。しかしこの速さの向上というものは、実は問題を手堅く解決することや深い思索を行うことと同様に極めて重要な要素であると最近感じるようになっている。というのも世の中には一瞬…

645日目

オリンパスに入ってからランクマッチが格段にプレーしやすくなった。理不尽な漁夫の利がほとんどなくなり常に安心して戦うことができる。平坦な立地が多いためバリケードが活かしやすい。何より遥か遠くまでシーラの射線が通るというのはかなり良い。 プレー…

644日目

何も考えないでいると気分が軽い。先の見えない将来について、剥離した意味や価値について、劣等感について、死について、一切何も考えないでいると、生活と趣味の出来事だけが1日の関心を支配するようになる。まるで誰かが日記で書くように、今日はこんなこ…

643日目

プラチナⅡで前半シーズンが終わった。何度も負け続けたことで連日のストレスが酷かったがともかくこれで一段落ついた。 ランクマッチ全体を通して不調と好調の波が激しいと感じた。勝ち続けるときはどこまでも勝ち、負けるときはとことん負ける。負け越した…

642日目

ゲームの展開やキャラクターのセリフを考える上で映画は大いに参考になる。違和感のない演出がどのように生み出されているかが分かるためだ。 違和感とは何なのか自分でもまだうまく言語化できていないが、創作を観ている間に受け手の没入が中断されること、…

641日目

ずっとランパートを使い続けていたが、ホライゾンやジブラルタル、レイスといった上位Tierのレジェンドと比べると明らかに状況を動かす決定力に欠け、最弱キャラであると言われる理由が身に染みてよく分かった。 自分が苦心して考えたバリケードの防衛網がホ…

640日目

400RPを溶かしたので自分のやり方を真剣に見直した。思い当たる節はいくつかあったが、負け続ける一番の原因は相手の動きをまったく見ていないということだった。 相手が攻めてきて味方がダウンを取られた時、自分は脇目も振らずに突撃するか、すぐにどこか…

639日目

200RPを溶かし200RPを稼ぐということを延々と繰り返しており、プラチナⅠにまったく上がれない。あと200RPで昇格というところで何度も負け続ける。 現在プラチナⅠに昇格まであと333RPという地点にいる。ダイヤまでは更に600RPが必要だ。シーズン後期までまだ2…

638日目

プラチナⅡに上がってから400RPほど稼ぎその後すぐに200RPほど溶かした。ⅣやⅢの頃とは違った難しさがあり、そこが壁となっている。 プラチナⅡの難しさとは、プラチナⅣやゴールドと遭遇する頻度が急激に高くなるということだ。体感でしかないが、プラチナⅣ2名…

637日目

自分が今作っているゲームはほとんどリメイクに近い。自分が一度作ったものをもう一度検討し直し改善しようとしているからだ。 明らかに以前のものよりは格段に面白くなった。ただそれはゲームとして面白くなったという意味であり、かつて自分自身の不安や葛…

636日目

創作を再開した。3章の冒頭で中断していたのでそこから作り始めた。 3章は全体的に見て完成されているが、ストーリーとしては一貫性がなく場面を切り貼りしただけのような印象を受けるので、方向性は残しつつ全体の改善を行うことにした。 冒頭部から次の街…

635日目

最近の邦アニメをいくつか見たが拒否反応があまりなかった。以前は日本のアニメ独特の雰囲気が苦手で海外のアニメに逃げていたが、同じ創作者の立場から見てみると日本のアニメはアニメで違った面白さがあるということに気づいた。 映像の演出という点で日本…

634日目

あらゆる知識と情報には奥行きが存在する。自分が平時何も意識していない状態ではまったく見えないが、それが確かに存在するということに意識を向けたとき、自分はとんでもなく無知であることを自覚する。 奥行きとは、情報がより広く深く細分化され、様々な…

632日目

虚しさは、まさしくそう思うことが容易であるからこそそのまま野放しになっていると言うこともできる。虚しさとは解釈の放棄であり、試行錯誤の末に何らかの価値を認めようとする努力を必要としない。 この容易さに自分は甘んじているという自覚があるのか。…

631日目

創作から離れている。何かを表現する意味が分からなくなり、何も作れなくなった。多くのクリエイターが自認する「創る喜び」もなければ、かつてのように、とにかく身を切るようか思いで自分自身を証明しなければならなかった、ある種の切実さもない。 自分は…

630日目

ランパートの解説動画を見て吸収したことを軽く整理する。 特に重要だと思ったのはバリケードは迎撃に強みを発揮するという点だ。敵と向き合って戦っている場合、バリケードは一時的な遮蔽物にはなるがすぐにグレネードを投げられて壊されてしまう。 しかし…

629日目

向上心を持つことが世間で持て囃される今、何かに挑戦する人間が増え続ける一方、その分挫折を味わう人間も生まれているはずだ。にもかかわらず、そうした致命的な挫折を経験した人間というのは戯曲化されたネットの記事でしか見たことがなく、身近な人間で…

628日目

プラチナ帯を彷徨っていたら1週間が経っていた。これだけの時間を浪費していたことに自分はまったく気づかなかった。 自分は数日間、プラチナⅢで400RPを溶かしプラチナⅣで400RPを稼ぐということを延々と繰り返してきた。溶かし続けているときは精神が恐怖で…

627日目

隠密時から臨戦体制に入る際のランパートの壁を設置するタイミングがよく分かっていない。壁を設置をすれば近くの敵に特定されるという理由で設置を渋ることがよくあるが、そうしたことでかえって味方を不利にしてしまったことが何度かある。一度このタイミ…

626日目

RPを400溶かしプラチナⅢからⅣに降格した。プラチナⅡまであと半分というところで連敗を重ね、降格してからもRPを浪費し続けた。 負ける原因は何も考えずにプレーすることにある。敵がどこから来るか、遮蔽物を意識できているか、エイムは適切か、優位なポジシ…

625日目

自分はある時期まで抽象度を極力高めた文章を書いていたが、今では平易で単純な言葉だけを扱うようになってしまった。この心境の変化は言葉に対する探究心を失ったことと、そのような趣味に耽溺する意味が自分自身わからなくなってしまったことが原因だろう…

624日目

ランパートのバリケードについて調べていたらいくつか修正すべき点が見つかった。 まずバリケードを攻撃されたときの立ち振る舞いについて。これまで自分は、銃弾を防ぎ攻撃力が強化される上部にのみバリケードの存在意義があると考えていた。そのため上部を…

623日目

後から振り返るのではなく、その時その状況で実践できなければ意味がない。自分は常に過去の失敗を後悔するばかりで、未来の自分が失敗しないよう準備をすることができていない。 この準備というものが自分の場合、現在この瞬間、あるいは限りなくそれに近い…

622日目

再びプラチナⅢに上ったがすぐにプラチナⅣに落ちた。それから200RPほど減らし100RP取り戻して今に至る。 自分はapexのランクを基本的にソロでやっている。ソロでプラチナを突破するのは苦行に近いが、それでも着実にRPを伸ばしつつありやりがいを感じる。 プ…

621日目

相手が自分に対して想定可能なものであるように自分を提示するということの重要性について最近考えるようになった。自他の前提は概ね異なり、究極的には互いに分かり合えるものでもないが、それでも異なる他者と並存していく環境の中では、自分が他者に対し…