人生

やっていきましょう

316日目

今まで1日前や2日前のことを考えることが少なかった。振り返ってみると昨日も一昨日も同じような1日だった。何も変わっていない。緩やかな現実逃避だけがある。

自分で設定した課題をしていない。西洋史検定は何度やってもうまくいかず、ついに金を使い果たした。それで勉強する動機が消えた。SSには行くがSSSにはいかない。

読書もしていない。2冊読み終えて満足してしまった。新しい本を読みたいが、図書館は閉まっており、また今の時期本屋には行きづらい。それで動機が生まれにくい。

勉強の動画を見ることも少なくなった。とりわけ面倒だとも思わないが、やはり動機が続かない。以前5回分といったが、もう既に3回分は見ている。だから残りはいつでもいいだろうと気が入らない。

運動もしていない。1日しない日ができたせいで、その次の日もしなくなった。このままでは明日も同じように運動をしないだろう。

実をいうと課題よりも、ゲームの方が面白いと感じている。取っ掛かりが楽で、設定された目標が明確だからだ。それに飽きさせない仕組みにのせられている。

結局最終的な目標が自分でも分かっていないので、なんとなくだらだらとこなすだけで終わってしまう。目標を分散させすぎたのが原因だろうか。全部やろうとして全部が中途半端になり、満足のいく結果が生まれないから、目標から目を背けたくなるのだろうか。

情報を整理する。当初の目標は創作講義のpdf5回分と、西洋史の勉強用のサイト、それから読書を2冊読み終えることだった。現時点で講義は3回分、西洋史は1/4ほど、読書は2冊終えている。読書は目標を終えたことで動機が喪失し、西洋史は覚えにくい情報が多すぎるので飽きてしまった。講義も主体的でないから身が入らない。

今週の目標は難易度を下げる。本を1冊読み、残りの2講義を受け、西洋史に専念する。これくらいならできるだろうと思う。

疲れていて頭が回らない。情報をうまくまとめられなかった。