人生

やっていきましょう

自分は表現をすることを恐れている。それは数年後に必ず後悔という形になって自分の前に現れてくるからだ。

自分はこの経験を何回も経てきている。中学生の時に書いたブログは高校生の頃に削除し、高校生の時に書いたブログはほとんど記事を削除した。浪人時代に書いたネットゲームの掲示板に書いた記事は、本当なら全部削除したいと思っているし、大学生の時に書いた小説もすべて消し去りたい。意地でも消さないでいるが、見たくないのでまったく触れず、記憶から消し去ろうとしている。唯一このブログの記事は消したいとは思わないが、3年前の記事を見る勇気はない。ゲーム開発も7年以上かかっているのは、半分は以前書いたストーリーの陳腐さを消すための作業である。

こうした自分の過去に対する激しい嫌悪は一体何なのか。いくつか思い当たる節があるが簡単にまとめると、要は自分の自尊心の許容ラインを高く設定しすぎており、その高さと、形として現実に残された過去の遺物の粗さとの間にあるギャップに耐えられないことが原因である。

例えば自分は絵を描いていた。おそらく適性があり、それを伸ばすこともできた。しかし今の自分は絵を描くことを憎悪している。絵描きとの関わりに嫌な記憶があったのも一因だが、それ以上に、自分の想定に反して時期をおいて見た自身の絵のあまりの凡庸さに耐えきれなかったのである。

自分は完璧主義である。自分の生み出したものはほとんど自分の納得を引き出すものでなければならない。しかし自分にはその納得を引き出せるほどの表現力がない。その事実を、過去の作品が冷徹にも暴き立てる。だからすべて消し去りたいのである。しかし消したところで自分が変わるわけではない。不都合な事実を消して元の「可能性のある自分」から自尊感情を引き出すだけである。そうならないように自分は戒めのために過去の遺物は消さない。

自分の過去に対する嫌悪とどう向き合えば良いか。ひとつの方法は、過去と現在は違うということを認めることである。当時の自分はその程度しか考えられなかった。見識の浅い人間だった。おそらく現在の自分も当時と大差ないだろう。

しかし現在と過去の明白な違いは、今は変えられるということである。絵が下手ならある程度今から上達できる。仮に些細な変化であっても過去の自分とは大きく違う。これは他のことにも言える。もしかしたら過去の自分より今の自分が劣っているかもしれない。しかしそうであっても、過去と現在は違う、今ここには現在しかないということを自覚し続ける必要がある。

自分は過去のトラウマが多すぎて身動きが取れていないが、現在というこの瞬間をもっと肯定すべきだと思う。自分はおそらく過去に生きている。そして自分には過去に対する憎悪しかない。そのために現在がまったくの無価値になっている。だが過去は存在しない。今自分がどうするか、ただそれだけが問題である。