人生

やっていきましょう

356日目

生活習慣が改善されてきた。早めに寝て早めに起きることが増えた。また先日から運動を再開した。それもあって意識がはっきりする時間が増えた。

意識がはっきりしていると頭の回転が速くなっているのを感じる。何かのアイデアを思いつく頻度はあまり変わらないが、物事の計画を立て、必要な情報を取捨選択することができるようになっている。

たとえば精神的に不安定になりそうなら、それが深刻化する前に運動することができている。夜遅くに疲れているなら、寝るという決断が早めにできる。とにかく作業を中断して、意識の切り替えができている。

意識がはっきりしていないとすべてが漠然とした状態になる。答えの出ない、解決の難しい1つの問題に長時間こだわり続けている。先日の記事に書いた通り、1つのセリフに何時間も意識を奪われる。それで結局、最後にはいつも答えがでない。

今まで振り返ってきた通り、八方塞がりの状態で粘り続けたところで成果はあまり期待できない。いかに素早く意識を切り替えられるかということが重要だ。行き詰まりが生じたら、行き詰っていない別の問題に着手すべきだ。無論それは問題の後回しでしかないが、視点を変えることで思わぬところからアイデアが生まれてくるかもしれない。

とにかく視野狭窄の状態であれこれ考えてもろくな考えが生まれてこない。自分は前進ばかりでなく、一歩退くということも学習するべきだ。行き詰って尚問題に固執することは、大抵の場合無駄でしかない。口だけでなく、これは本当に実践していくべきことだ。