人生

やっていきましょう

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

しばらく考えて気づいたが、自分は創作を楽しんでいなかった。苦痛でやめたいと思いながら作り続けていた。そんなものでは自分の納得のいく作品ができるわけがない。 作品の方向を決める推進力が、自分の直感にあるということを自覚する必要があった。自分は…

不安に駆られて死にたくなった。いくら話を作ってもゴールが見えない。作った作品は違和感で埋め尽くされている。頭がおかしくなる。 最近調子が悪い。物事を筋道立てて考えることができない。漠然とした連想に振り回され、気がついたら道に迷っている。 ど…

久々に第四章の頭から見直したらとても見れたものではなかった。セリフが不自然で違和感のあるものばかりだった。展開が混沌としていてよく分からなかった。妥協してそのままにしておいたのだと思う。 二つの問題があった。表現の分かりにくさと方向の分かり…

アニメやゲームで特に背景的な理由もなく男キャラクターを出さない作品というのがあり、それが自分には奇妙に映る。作者の趣味だからと言えばそれまでだが、自分はむしろ女性の方が描くのに苦労するので、その作家が男性であると尚更疑問である。 第四章では…

大学というのがひとつの児童文学のようなもので、4年間本の中の世界にいたという感覚だった。どういうわけか知らないが自分は東京にいて、その大学にいたということも奇妙な話だが、そんなおとぎ話の世界から時々流れてきたエリオットだのコールリッジだのイ…

昼頃に強烈な吐き気が起こった。死ぬかと思ったが夕方になると嘘のように回復した。 夜になると楽しい気分になった。理由は分からないが、すべてがうまくいくような気がしたので創作を始めた。これが本当にうまくいった。 今日は先日のストーリーの整理を踏…

APEXをやる時、自分は初期設定に異様にこだわっている。視野角70、クラシック、感度は3-3、キー配置はデフォルト。この数年間で一度も変えたことがない。 結果自分は戦闘が明らかに弱い。今シーズンのキルレートが0.6でかなり酷いものだ。しかしそれでも初期…

本来なら常に未知の情報を取り入れて自分なりの答えを出しながら理解の範囲を増やしていかなければならないのだが、自分はある時期から理解を放棄して、何も吸収しなくなっている。 理解を放棄すると、人は置かれているままの状態になる。よく知らないことに…

一度第四章の展開のすべてを紙に書き出した。一部を除き、初めから終わりまでの展開全体をこれで確定することができた。 一番の功績は、今まで蒔いてきた伏線をどう扱うかという問題に対してある程度の明確な答えが出たということだ。糸が絡まったように錯綜…

相手のことを考えすぎることが相手の存在を正しく認めないことに繋がるということを、昔の自分は理解していなかった。相手が自分をこう思うかもしれないからこうしようと考えていくうちに、相手は意思のある生身の人間から、予め想定される一連の分岐、すな…

思い切って開発をやめ、一日中別のことだけを考えて過ごした。apexをつけて配信者の動画を見てMMOをやった。それでもまだストーリーのことを考えてしまう。とにかく面白い話を作らなければという強迫観念が、頭から離れることがない。 ストーリーを考えてい…

すべてが無理になり何日か開発を中断することにした。これまでほぼ毎日ゲームの開発と向き合ってきたが、めぼしいアイデアはほとんど浮かばず、同じ場面で何週間も停滞することがあった。 このまま惰性で作っても面白くなる気がしない。しばらく完全に離れる…

モンスターエナジーを飲んで制作に取り組んだ。集中はできたが奇抜なアイデアは浮かばなかった。前進はしたと思う。 広いマップを自由に行動してポイントを集めるという場面を作っている。各地を転々としながらクエストをこなし、ポイントを一定数集めたら次…

Twitterのタイムラインを見ていると、フォロワーのきわめて個人的で何の意味もないツイートに何度も遭遇する。これの何が面白いんだと思う反面、実際つぶやきとはこうあって然るべきだとも思った。人々の日常にコンテンツ性を求めてはならない。 自分はツイ…

1年前にレイトン教授を投げていたことを思い出した。3DSを引っ張り出して投げる元凶となったナゾを解いていたら、すんなりと答えにたどりつくことができた。 そこからずっとレイトン教授の謎解きに没頭し、今日ようやくクリアすることができた。ストーリーの…

前提としてユーザーに課金を求めるのはサービスを維持する上で必要なことだし、またそれを進んで行っている課金者が間違っていることは決して有り得ないが、それはそれとして課金をして強くなることの何が楽しいのかという感情がある。 金をかけた分だけ上質…

上手い絵よりも下手くそな絵を見る方が楽しい。上手い絵は大体似通ったものになるが、下手なものは千差万別だ。 ある素人が描いた絵、お世辞にも上手いとも言えないような絵には、固有の曖昧さがある。一般的に絵の才能がないと言われている人間の絵には迷い…

人生プレイというものがある。大抵のゲームはゲームオーバーになった後にコンティニューで復活できるが、人生プレイでは人生同様、一度死んでしまったらそのデータではもう復活することはできない。こうした制約を自らに課してゲーム体験に緊張感を持たせる…

ストーリーを考え始めると停滞する。ようやく妥協点を見出して作った話を見るとそれほど面白くない。 自分が考えたことは2つ。まずは形にする。つぎに頭から開発するのをやめる。 開発一巡目で完成させようと思ってはならない。全体を完成させ、後から修正す…

冷笑について知り合いに話題を持ちかけて、冷笑の面白さをいくつかプレゼンしたがあまり伝わらなかった。そもそも自分も冷笑とは何か分かっていなかったように思う。そこで冷笑について今一度振り返ることにした。 冷笑の定義を辞書で調べてみても「さげすみ…

精神が不安定になりながら開発をしていたら思わぬ方向にうまく転んだ。 マップチップに描かれた巨大なオブジェクトをどのように動かすかを考えていた。例えば縦3マス横4マスの車があるとすると、この車を動かすには計12マス分のイベントの動作指定を行う必要…

第4章のストーリーの問題は、展開を複雑にしすぎたことで自分でもどうしたらいいのかわからなくなっていることだ。 主人公のパーティを含め4つの勢力があるのだが、例えば勢力Aが勢力Bに勢力Cと連携して勢力Dを倒すように仕向ける一方で、勢力Dと協力して勢…

今月中にパーティ分岐の片方を完成させる。絶対に完成させる。敵幹部との遭遇イベント、自由度の高い点数稼ぎのイベント、巨大なひとつのマップ、そこでの対話イベント(4章のラストダンジョンへの繋ぎ)、この4つを完成させれば終わる。 この後さらに分岐のも…

また同じ間違いをした。コントローラーの修理の保証期間を見誤った。「製品交換」の場合は出荷後1年だが、「交換(部品交換ではない)」の場合は出荷後3ヶ月以内だった。この違いが今でも分からないが、とにかく保証期間は過ぎており、修理費用4500円がかかっ…

最近Twitterのタイムラインのおすすめが、明らかに自分好みになっていることに気がついた。確かに刺激の強いバズツイートを引用するだけのつまらない拡散アカウントは未だに見かけるが、全体的にその影響を受けていないニッチな分野のツイートが目立つように…

調子が悪かった。昨日の疲れが残っていたと思う。良いアイデアが浮かばない。それでも少しは前進した。 今日は創作について考えるところがあった。自分は人生の大半をこの作品の開発に費やしている。本来は数年前に見切りをつけるはずだったものが延期を重ね…

モンスターエナジーを飲むと信じられないアイデアが浮かぶ。あらゆる連想が分散せずに、すべての着想がひとつに繋がっていく。本来なら見逃すようなアイデアも、飲んだ後でははっきりと見える。気が付いたら12時間も開発を続けていた。 今日だけでひとつのダ…

何かができない時の自分には、できる自分が想像できない、という一文をインターネットで目にした。こうした状態の時にこうすれば上手く行くと考えるのは無駄であり、まずはできない自分を破壊することが重要なのだと。 これを見た時には大して気にもならなか…

ai spongebobというチャンネルがyoutubeでおすすめされてきた。気になって動画を見たがこれがまた面白かった。英語だから少し分かりづらいが、字幕がついているので目で追いやすい。 www.youtube.com どういう内容かというのは上記のリンクを見れば分かる。…

新しいマップを作るにあたって、これまでのものとはまったく別のものを作ろうとした。そこで、新たなマップチップの素材を使うことにした。 これまで使ってきたマップチップはかなり優れた素材だったが、すべての場所をその素材で賄うには限界があった。汎用…